[PSVITA] TF-Card-Plugin-Tool v2.26 がリリース

2019/08/28 06:12 PS Vita 0
GitHubでtheheroGAC氏が、SD2VITAのマウントポイント(ux0/uma0)の設定/切り替えが可能な
TF-Card-Plugin-Tool v2.26 をリリースしていました。
▽v2.25
  • FW3.71をサポート (StorageMgrの更新)
▽v2.26
  • FW3.72をサポート (StorageMgrの更新)
が変更点です。

Vita_SD2VITA, kood

[PSVITA] PSVita-StorageMgr v3.01, TF-Card-Plugin-Tool v2.24, SwitchSD2Vita v2.11U がリリース

2019/05/26 11:15 PS Vita 0
GitHubでONEluaチームが、Vitaに接続されている各ストレージデバイスを ux0/xmc0/imc0/uma0/grw0
としてマウントするためのプラグイン PSVita-StorageMgr v3.01 をリリースしていました。
  • FW3.69/3.70をサポート
が変更点です。
このプルリクエスト(#67)が保留されているために、ONEluaチームがリリースしたようです。

また、GitHubでtheheroGAC氏が、SD2VITAのマウントポイント(ux0/uma0)の設定/切り替えが可能な
TF-Card-Plugin-Tool v2.24 をリリースしていました。
  • FW3.69/3.70をサポート (StorageMgrをv3.01に更新)
が変更点です。

また、GitHubでtheheroGAC氏が、SD2VITAのマウントポイントを設定する事が出来る
SwitchSD2Vita v2.11U をリリースしていました。
  • FW3.69/3.70をサポート (StorageMgrをv3.01に更新)
が変更点です。

Vita_SD2VITA, kood

[PSVITA] SD2VITA/PSVSD/USBマスストレージ に関する簡単なまとめ - 2018/07/08

2018/07/15 21:32 PS Vita 33
記事更新履歴
・2018/10/03 21:10 … SwitchSD2Vitaの概要の修正
・2018/07/15 21:32 ... 一部修正 + SwitchSD2Vitaの概要の追加
・2018/07/09 23:13 ... StorageMgrの概要の修正
・2018/07/08 16:16 ... 記事を全体的に更新
・2018/07/08 00:56 ... 記事公開

使用手順を書くのが面倒だったので、こういう記事にしてみました ><