Plugins Manager v1.0 をリリースしていました。
簡単に言いますと、skprxファイルとsuprxファイルを自動検出して、config.txtにパスを書いてくれるという便利アプリです。
パスを指定するだけのプラグインを使う場合には役立つアプリとなっています。
ur0:tai/plugins、ux0:tai/plugins
ur0:adrenaline、ux0:adrenaline
デフォのhenkaku.suprxのパス
上記の5つのパスがサポートされているようで、この中にいれたプラグインのファイル(skprx、suprx)を管理可能です。
Plugins ManagerのタブとしてはEnabled、Disabled、All Plugins、config.txtにある*項目のタブ
があり、△ボタンでメニュー表示、×ボタンで決定が可能です。
プラグインを選択して"Enable plugin"を選択すると*ALL、*KERNEL、*mainの他に*タイトルID+タイトル名がズラーっと出てきます。
どうやらux0:app/にインストールされているアプリやゲーム、vs0:app/にデフォで入っているアプリが検出されるようです。
上でも書いた通りパスを指定するだけのプラグインを使う場合には結構役立ちそうです。
どうせならtaiフォルダ直下もサポートして欲しいなあ…基本的にそこにプラグイン置いてるから…
