DSMotion v1.1 がリリース

2017/08/24 07:19 PS Vita 0
GitHubで、OperationNT氏がVitaTVでDS3/DS4のモーションセンサーを使用可能にするプラグイン
DSMotion v1.1 をリリースしていました。
・垂直方向の動きが逆になっていた現象の修正
・"sceMotionGetBasicOrientation"フックの削除
が変更点です。

Tearaway以外にもいくつかのゲームで動作確認がされたみたいです。
NPXS10007 - Welcome Park - スケートボードゲームがプレイ可能
PCSF00349 - Flower - プレイ可能
PCSF00007 - WipEout 2048 - motion commands option を使用してプレイ可能
PCSA00029 - Uncharted Golden Abyss - 12章といくつかのミニゲームがプレイ可能
PCSB00031 - Virtua Tennis 4 - "Match VR"モードで水平方向のモーション検知が反転しているがプレイ可能
PCSF00024 - Gravity Rush - "No gravity"モードで水平方向のモーション検知が反転しているがプレイ可能

ここに来てどうやらVitaTVの新たな限界が発見されたみたいです。
いくつかのゲーム(特に水平方向のモーションが反転してしまうゲーム)では電子コンパスが使われている事があるらしく、
Vitaでは電子コンパスを呼び出すみたいですが、VitaTVに電子コンパスは無く、DS3やDS4にもそんな機能は無いとの事です。
ゲームにどのような影響があるのかはGitHubに書かれていないため不明です。

kood

▼コメント




▼コメントを投稿












※「英数字90%以上」のコメントを規制中です。コメントを投稿する際は日本語でお願いします。
※確認ボタンを押すと投稿確認フォームに移ります。投稿確認フォームの送信ボタンを押してください。
※確認フォームにある「メールアドレス」に入力された内容は管理人のみ確認可能です。空欄で構いません。
※確認フォームにある「タイトル」「パスワード」は当ブログでは使用していません。空欄で構いません。
※確認フォームにある「URL」は名前のリンクとして機能します。空欄で構いません。
※確認フォームには非公開コメントのチェック項目がありますが、非公開コメントは受け付けていません。
メールフォームより連絡頂ければメールにてお返事致します。