Package installerを使用してpkgをインストールし、インストールしたゲームギアエミュをプレイする動画を公開されていました。
「FW5.01のPS4でセガのゲームギアとマスターシステムのエミュレータが動作しています。Sega Gamegear and Master System emulator running on ps4 fw 5.01.
— m0rph3us1987 (@m0rph3us1987) 2017年12月9日
Next emulator will be NES.https://t.co/TCui73yBmB
次に開発するエミュレータはNES(ファミコン)です。」
PCのモニターの前で思いっきり拍手しましたわ…
以前m0rph3us1987氏がFlat_z氏の発見したpkgのインストール手法を移植したと伝えられていましたが、その移植先はFW5.01でした。
この手法を完成させたFlat_z氏は他のFWへの移植にはKernel exploitが必要だとインタビューで答えられていましたから、
m0rph3us1987氏は5.01向けのKernel exploitを所持されている1人であり、その開発は着実に進んでいる事が分かります。
ブラウザで表示されているページ上に"run kernel exploit"のボタンがある事からもそれは確実です。
動画で確認できる限りではpkgの中にタイトルIDのpkgが3つ、そしてSkyrim.pkgという物があるのが確認できます。
pkgがあるという事は、Flat_z氏が人喰いの大鷲トリコを起動したように、おそらくこれらもインストール/起動が可能なのでしょう。
いやー、テンション上がってきた。良い形で世にリリースされる事を心から願います。
ところで時刻は10日の1時57分。MHWのβが始まるぞ!
