FW5.01のPS4でPackage installerが動作 ゲームギアエミュをインストールしてプレイする動画が公開

2017/12/10 01:57 PS4 1
Twitterで、m0rph3us1987‏氏がFW5.01のPS4でWebkit exploitを使用して設定に★Debug Settingsを出現させ、
Package installerを使用してpkgをインストールし、インストールしたゲームギアエミュをプレイする動画を公開されていました。
FW5.01のPS4でセガのゲームギアとマスターシステムのエミュレータが動作しています。
 次に開発するエミュレータはNES(ファミコン)です。



PCのモニターの前で思いっきり拍手しましたわ…

以前m0rph3us1987氏がFlat_z氏の発見したpkgのインストール手法を移植したと伝えられていましたが、その移植先はFW5.01でした。
この手法を完成させたFlat_z氏は他のFWへの移植にはKernel exploitが必要だとインタビューで答えられていましたから、
m0rph3us1987‏氏は5.01向けのKernel exploitを所持されている1人であり、その開発は着実に進んでいる事が分かります。
ブラウザで表示されているページ上に"run kernel exploit"のボタンがある事からもそれは確実です。

動画で確認できる限りではpkgの中にタイトルIDのpkgが3つ、そしてSkyrim.pkgという物があるのが確認できます。
pkgがあるという事は、Flat_z氏が人喰いの大鷲トリコを起動したように、おそらくこれらもインストール/起動が可能なのでしょう。

いやー、テンション上がってきた。良い形で世にリリースされる事を心から願います。

ところで時刻は10日の1時57分。MHWのβが始まるぞ!

kood

▼コメント


yyoossk 2017/12/10 02:38
モンハンやりたいなー
このまま改造のためにモンハン我慢する羽目になるのかトホホ


▼コメントを投稿












※「英数字90%以上」のコメントを規制中です。コメントを投稿する際は日本語でお願いします。
※確認ボタンを押すと投稿確認フォームに移ります。投稿確認フォームの送信ボタンを押してください。
※確認フォームにある「メールアドレス」に入力された内容は管理人のみ確認可能です。空欄で構いません。
※確認フォームにある「タイトル」「パスワード」は当ブログでは使用していません。空欄で構いません。
※確認フォームにある「URL」は名前のリンクとして機能します。空欄で構いません。
※確認フォームには非公開コメントのチェック項目がありますが、非公開コメントは受け付けていません。
メールフォームより連絡頂ければメールにてお返事致します。