CelesteBlue氏がReNpDrmのデモ動画を公開

2017/12/12 02:21 PS Vita 0
CelesteBlue氏がVitaのアクティベーション(機器認証)対策を打ち破るリリースのカウントダウンサイトを公開
の記事で紹介したCelesteBlue氏がクリスマス辺りにリリースすると思われるReNpDrmですが、
YouTubeでCelesteBlue氏がReNpDrmのデモ動画を公開していました。



動画の内容としては、VitaのTwitterクライアントであるLiveTweetを起動され、その後にVitaShellを起動して機器認証済みである事を表す
act.datを削除し、LiveTweetが機器認証を要求する事を確認してから設定より正規の手順と同じ手順で機器認証を行い、LiveTweetからツイートする。
という物です。VitaShellを起動されているのでFW3.60 HENkaku環境のVitaである事が分かります。LiveTweetからのツイートが以下。



また、上記の動画を公開される前に以下の動画も公開されていました。



PSNからゲームやテーマがダウンロード可能である事を証明するために撮影されたようです。こちらは動画を見る限りでは
FW3.60だという証拠が映されてはいないのですが、LiveTweetの方の動画とバブルの並びが同じですから、FW3.67のVitaに
メモカを使いまわしたのでなければ同じFW3.60のVitaなのでしょう。

ReNpDrm、LiveTweetの方の動画で信憑性はかなり高くなったのではないかと思います。リリースが待ち遠しいですね。

kood

▼コメント




▼コメントを投稿












※「英数字90%以上」のコメントを規制中です。コメントを投稿する際は日本語でお願いします。
※確認ボタンを押すと投稿確認フォームに移ります。投稿確認フォームの送信ボタンを押してください。
※確認フォームにある「メールアドレス」に入力された内容は管理人のみ確認可能です。空欄で構いません。
※確認フォームにある「タイトル」「パスワード」は当ブログでは使用していません。空欄で構いません。
※確認フォームにある「URL」は名前のリンクとして機能します。空欄で構いません。
※確認フォームには非公開コメントのチェック項目がありますが、非公開コメントは受け付けていません。
メールフォームより連絡頂ければメールにてお返事致します。