SpecterDev氏がFW4.05のPS4向けKernel exploit "Adieu"の実用化に関する近況を報告

2017/12/23 13:49 PS4 0
Twitterで、SpecterDev氏が以下のようなツイートをしていました。
WebKit exploitは安定しているように見えますが、ゲーム起動の面ではゲームは起動時にフリーズしてしまいます。
 ゲームの事を除けば、ペイロードはPS4のシステムの安定性を損なう事無く動作させる事が可能です。


FW4.05のPS4向けKernel exploit "Adieu"が何か分からないという方は以下の記事を確認してください。
fail0verflowチームがFW4.05までのPS4で使用可能なkernel exploit "Adieu"を公開
Wololo氏がFW4.05のPS4向けのAdieuの実用化に関してSpecterDev氏へインタビュー

このツイートだけでは詳しい事は分かりませんが、launching gamesはおそらくバックアップゲームの起動の事だろうと思います。
PS4のバックアップ起動と言えばFW1.76機で起動するゲームのダンプを行いそれを起動させる方法とは別に、
Flat_z氏が実現させたPackage Installerからのpkgファイルのインストールとその起動があります。
SpecterDev氏が行おうとしているのはおそらくそのどちらかの移植なのでしょうが、詳細は不明です。
(フリーズは移植では無く通常のゲーム起動での話かもしれませんが、詳細は不明です。移植というのは単なる私の予想です。)

最近ではm0rph3us1987‏氏がFW5.01でPackage installerを動作させてゲームギアエミュをインストールし起動されるという事もありました。
FW5.01のPS4でPackage installerが動作 ゲームギアエミュをインストールしてプレイする動画が公開
ただしこちらはいつリリースされるのか、そもそもリリースする予定があるのかどうかすら不明です。
その点SpecterDev氏はリリースする気があるようですから、FW1.76の次にメジャーとなるハックはFW4.05だと思われます。

kood

▼コメント




▼コメントを投稿












※「英数字90%以上」のコメントを規制中です。コメントを投稿する際は日本語でお願いします。
※確認ボタンを押すと投稿確認フォームに移ります。投稿確認フォームの送信ボタンを押してください。
※確認フォームにある「メールアドレス」に入力された内容は管理人のみ確認可能です。空欄で構いません。
※確認フォームにある「タイトル」「パスワード」は当ブログでは使用していません。空欄で構いません。
※確認フォームにある「URL」は名前のリンクとして機能します。空欄で構いません。
※確認フォームには非公開コメントのチェック項目がありますが、非公開コメントは受け付けていません。
メールフォームより連絡頂ければメールにてお返事致します。