ReStore.suprx beta v3 がリリース

2017/12/28 21:04 PS Vita (-)
Twitterで、CelesteBlue氏がVitaのアクティベーション(機器認証)対策を打ち破るプラグイン
ReStore.suprx beta v3 をリリースした事を伝えていました。
・rifフォルダの作成に関する修正
・act.datが0KBになってしまうバグの修正
が変更点です。
こちらのリリースではReNpDrm.skprxには変更が入っていません。ReStore.suprxのみの更新となります。
28日の1時頃にリリースされ、ファイルは差し替えのため、その時点でDLされた方は既にbeta v3だと思います。

それよりも前にReStore.suprxをDLして使用されていた方は、一度ReNpDrmとReStoreの両方を無効にし、Vitaを再起動してから
"tm0:/npdrm/act.dat"を削除し、ReNpDrmとReStore(beta v3)を有効にしてVitaを再起動後に再度機器認証を行ってください。
これはかなり丁寧なアップデート手順です。プラグインを無効にせずにReStore.suprxを入れ替える事でもアップデートになりますが、
私がそれをやった所、tm0パーティションがリードオンリーになってしまうという不思議なバグを体験しました。
(そのため機器認証時にエラーが発生し、v3でのact.datが作成出来なかった。)
そのため上記のような丁寧なアップデート手順を取ったところ、無事機器認証が出来、ストアからのDLも出来るようになりました。

kood