PS3Xploit 2.0 がリリース (バグ修正及び速度向上のリリース)

2018/01/25 02:14 PS3 0
Twitterで、esc0rtd3w氏がOFW4.82のPS3向けのexploitである PS3Xploit 2.0 をリリースした事を伝えていました。

PS3XploitはPS3Xploitチームが開発するexploitの総称で、IDPS DumperやFlash Dumper、Flash Writerに分かれています。
各exploitはPS3Xploitチームが所持するドメイン ps3xploit.com の左上にあるメニューバーから選択して使用可能です。
2.0はバグ修正及び速度向上のリリースという事で、"25xxモデル(初期FW3.60以上)/3xxxモデル/4xxxモデル"
のCFW化はまだ出来ません。また同様にそれらのモデルでのHENも今回のリリースでは実現していません。

F.A.QDumper HelpWriter Help
PS3Xploit 2.0 を使用する方は目を通した方が良いと思います。


追記 2018/1/25 9:37
変更点の詳細が公開されました。

・フリーズ問題の修正
・稀に正常でないダンプデータが得られる問題の修正
・ビープ音及びシャットダウン処理の除去
・USBポート0,1,6、SDカード/CFカード/メモステ をサポート
・IDPS DumperとFlash Dumperが4.10~4.82のOFW及びCFW(CEX)に対応。DEXは4.81のみ対応
・Flash DumperとFlash WriterのHDD版の公開
・パフォーマンス及び効率の改善のためにコードのリファクタリング
が変更点です。

追記 2018/1/28
PS3Xploit 2.0の使用方法の記事を書きました。
OFW4.82のPS3向け PS3Xploit 2.0 使用方法 (IDPS Dumper & Flash Dumper & Flash Writer)
旧バージョンに比べていろいろと便利になっています。

kood

▼コメント




▼コメントを投稿












※「英数字90%以上」のコメントを規制中です。コメントを投稿する際は日本語でお願いします。
※確認ボタンを押すと投稿確認フォームに移ります。投稿確認フォームの送信ボタンを押してください。
※確認フォームにある「メールアドレス」に入力された内容は管理人のみ確認可能です。空欄で構いません。
※確認フォームにある「タイトル」「パスワード」は当ブログでは使用していません。空欄で構いません。
※確認フォームにある「URL」は名前のリンクとして機能します。空欄で構いません。
※確認フォームには非公開コメントのチェック項目がありますが、非公開コメントは受け付けていません。
メールフォームより連絡頂ければメールにてお返事致します。