@LightningMods_ I let you test, and add to your website :#define PS4_UPDATE_FULL_PATH "/update/PS4UPDATE.PUP"
— φ CelesteBlue φ (@CelesteBlue123) 2018年1月28日
unlink(PS4_UPDATE_FULL_PATH);
mkdir(PS4_UPDATE_FULL_PATH, 777);
つまりこれを手動で行う場合はPS4とFTP接続し、もし "/update/PS4UPDATE.PUP" が存在する場合は削除し、
新たにPS4UPDATE.PUPフォルダを作成して "/update/PS4UPDATE.PUP/" になるようにすれば良いという事です。
これにより最新FWのPUPはPS4UPDATE.PUP.net.tempとしてダウンロード自体はされますが、
最後の最後でPS4UPDATE.PUPフォルダが存在するために「ダウンロード出来ませんでした」というエラーを吐きます。
DNSを用いてアップデートをブロックしなくともアップデートブロックメソッドとして機能します。
DL自体はされるため、完全にアップデートをブロックしたい場合は今回の方法よりもDNSを用いた方法の方が優れています。
CelesteBlue氏がFW4.05のPS4向けのアップデートブロッカーの公開を予告
上記の記事で書いたようにCelesteBlue氏はSilica氏の名前を挙げていましたが、これはVitaシーンのコミュニティのチャットで
Silica氏が「Vitaにid.datフォルダを作成したら」という旨の発言をしたという所が理由っぽいです。
私もVitaでのその方法をどこかで見たのでPS4でも似たような事が出来るのではと思って、今回の方法を既にやっていました。
SKGleba氏も「ワロタ、俺あってたわ」的なツイートしてますし多分他にも既にやっていた人は結構いると思います。
