[PS4] qwertyoruiop氏がFW5.50向けのWebkit exploitを準備、Kernel exploitは対策された模様

2018/03/12 03:35 PS4 0
Twitterで、qwertyoruiop氏が以下のツイートをしていました。
既出のFW5.50で動作したWebkit exploitを書き直したので100%信頼可能なはずです。
http://crack.bargains/550 で使用可能です。旧kexploitはFW5.50で対策されました。

勝利の準備が出来た




http://crack.bargains/550 こちらはWebkit exploitで、成功するとポップアップが表示されます。
その次の画像付きのツイートは、勝利の準備、つまりはKernel exploitとなる脆弱性の発見/実装のための準備が完了した、
もっと詳しく言えばそのためにWebkit exploitでユーザーランドで任意のコードを実行できるようにした、という事です。
決してハック(kernel exploit)が実現したわけではありません。その脆弱性の発見が一歩近づいた段階です。

Kernel exploitはまだですが、これは絶望では無く新たな希望です。
だからこそ、Hydrogen氏はSIEAのプレジデントであるShawn Layden氏の画像に文を入れてこんなツイートをしています。
>あいつらまたやってる。我々には安定性の更新、FW5.55が必要だ。
FW5.50はウサイン・ボルトよりも速くハックされています。#ジョークでは無い


Kernel exploitとなる脆弱性の発見、今はその期待が高まる時期と言えるでしょう。



先月、qwertyoruiop氏はFW5.0xで使用可能なKernel exploitとなるバグを所持しているとツイートしていました。
qwertyoruiop氏は5.0xのPS4で使用可能なexploitとなりうるバグを所持している模様

今回のツイートの "old kexploit" というのがこれの事なのであれば、FW5.05までのハックほぼ確実に、そのうちリリースされます。
ただし、以前のMathieulh氏のツイートから考えるに、まずはFW5.01な可能性があります。
Mathieulh氏がPS4のキープすべきファームウェアをツイート 4.05/4.55/5.01/5.05
そのツイート当時FW5.05は最新だったFWですから、その事を考えた上でのツイートなのであれば、今はもう対策されたらしいので
ひょっとしたらツイートにあるFW5.01をすっ飛ばしてFW5.05向けのハックがリリースされるかもしれませんけどね。

とりあえず、ハックに興味のある人はFW5.50には上げないでください。
FW5.01以下の人は上げるかどうかの情報が出るまで様子見してください。

PS4_exploit, kood

▼コメント




▼コメントを投稿












※「英数字90%以上」のコメントを規制中です。コメントを投稿する際は日本語でお願いします。
※確認ボタンを押すと投稿確認フォームに移ります。投稿確認フォームの送信ボタンを押してください。
※確認フォームにある「メールアドレス」に入力された内容は管理人のみ確認可能です。空欄で構いません。
※確認フォームにある「タイトル」「パスワード」は当ブログでは使用していません。空欄で構いません。
※確認フォームにある「URL」は名前のリンクとして機能します。空欄で構いません。
※確認フォームには非公開コメントのチェック項目がありますが、非公開コメントは受け付けていません。
メールフォームより連絡頂ければメールにてお返事致します。