PSV VSH Menu v2.0 をリリースしていました。
・Kuioと合わせて使用するように
・ゲームカード/DLゲーム で "ur0:/data/vsh/" の設定ファイルが空になる問題の修正
・クロック周波数が変更された際に設定情報が正しく保存されない問題の修正
・ボタンコンボ(メニューの表示)で設定ファイルがリロードされるように
・VITABatteryを統合
・Quick launcher(Load Program)の5スロットが変更可能に(ur0:/data/vsh/launcher.cfg)
・コードの整理
が変更点です。
KuioはRinnegatamante氏が開発した基本的なI/O操作を提供するプラグインで、PSV VSH Menu v2.0はそのKuioと
合わせて使用する形になります。といってもオリジナルのKuioではなくjoel16氏が変更を加えた物を使用します。
GitHubのリリースページからはvsh.suprxだけでなくkuio.skprxもダウンロードしてください。
導入手順としては、ur0:/tai/ にkuio.skprxとvsh.suprxをコピーし、config.txtに
*KERNEL
ur0:tai/kuio.skprx
*ALL
ur0:tai/vsh.suprx
と書き足してVitaを再起動すればOK。ゲーム上で "L + R + START" を押すことでメニューが起動します。ur0:tai/kuio.skprx
*ALL
ur0:tai/vsh.suprx
joel16氏が動画を公開されていました。PSV VSH Menu v2.0は以下の動画のようなプラグインです。
FW3.65 Enso環境でも動作します。
