Atmosphereの導入に使用するとされるcoldboot exploitであるFusée Geléeに関しての発言をされていました。
https://gbatemp.net/threads/fusee-gelee-faq-by-kate-temkin.500599/page-32#post-7918526
1.0.0:素晴らしい非coldbootな解決策があり、将来的に究極のCFW起動を実現できる可能性が最も高い
~3.0.0:ハードウェアMODをしなくても済む十分なパワーがあり、ハードウェアMODもとても簡単なのであなたはハードウェアMODを選ぶかも
~4.1.0:最終的にハードウェアMODレスな解決策を得るが、最初のリリースでは軽度なハードウェアMODが必要
5.0.0~:軽度なハードウェアMODが必須(将来的にはこれを不要にする解決策が見つかるかも)
1.0.0の"究極の"という部分はHoly Grailとあり、ここでは"目標"とか"ゴール"とかいう意味合いで使われています。
それをどう入れたら良いか迷ったので"究極の"と訳しました。
この発言への反応にいろいろと回答されていたのでとりあえずそれを簡単に訳しておきます。
以下の駄訳を読む前に少し前に公開されたFAQに目を通すことをオススメします。
[SWITCH] Kate Temkin氏がFusée GeléeについてのFAQを公開
>任天堂はハードウェアMODを検出可能ですか?
そうかもしれませんしそうでないかもしれません。
私としてはハードウェアMODよりもCFWを検出される事を心配しています。
>coldbootオプションには簡単なハードウェアMODが必要ですか?
いいえ、3.0.0以下でcoldbootオプションを選択可能です。
あなたは簡単なハードウェアMODを選ぶと思います。
>>あなたは簡単なハードウェアMODを選ぶと思います。
>これはソフトウェアバージョンは難しかったり時間が掛かったりするのか、それとも「ハードウェアMODは楽しい」という思いからですか?
両方です。私は大体の簡単なハードウェアMODは利便性や楽さ、リスクが少ないという点で素敵だと思います。
>私は1.0.0を持っていた事があり、PegaSwitchのリリース時にそれがexploitだと思ったのですぐアップデートしました。
>今は少しも待たなかった事を後悔しており、ハードウェアMODは喜んでやりますが、holy grailに触れる事が出来たかもしれないのが(笑)
まあ私たちはまだholy grailなexploitを持ってませんが、私としては1.0.0は唯一無二の物を得る可能性が高いと思っています。
>あなたの返信の内容でFAQを更新するつもりはありますか?FAQを知っている人にとっては重要だと思います。
うん、多分数日以内には更新します。
>2.0.0は1.0.0と同じように扱う事が出来ますか?
2.xは3.0.0以下として扱われます。
3.0.0以下は sm:h / smhax があり、これは最も脆弱な1.0.0では動いていません。
>holy grail" exploit が何なのかをはっきりさせる事は出来ますか?
>1.0.0はReSwitchedチームによって完全にハックされていると思ったのがこれを尋ねる理由です。
>現在可能な事よりも高レベルのシステム制御に何が欠けているのかが分かりません。
Fusée Geléeのcoldboot exploitは最高レベルの特権を得る事が出来るので全てのSwitchが危険に晒されていると言っても良いでしょう。
しかしながらそれは完璧な物ではなく、まだ多くのステップを踏む必要があります。
そして1.0.0ではぷよぷよテトリスか簡単なハードウェアMODのどちらかが必須です。
>特定の条件でオープンソースのMODチップの仕様を公開すると言ってたけど、その条件が何だったか思い出せない。
条件なんてありましたか?まあ私はオープンソースのMODチップのデザインを公開するつもりですが、いつになるかは不明です。
Fusée Geléeのリリースとともにすぐにリリースするか、そこからリリースのために取り組み始めます。
Adafruit/Sparkfun/Microcenterにある物から自分で実装する方法の記事も書くつもりです。
>MODチップやエントリーポイントはSDカードポートかアダプターに通じるリボンケーブルを経由する可能性が高いです。
>MODチップの試験動画でmicroSDカードが刺さった状態のSDカードアダプターが横にあるのを見ました。
oh no, それをほのめかすつもりは全くありませんでした。
Switchの後ろ側が開いている時にこれらの物を落とさないようにするのは難しいです。
あなたがネジを締め直さない限りは、ですが。
ブートROMは実際にはSDカードスロットを動作させるSDMMCコントローラに到達するコードパスは含まれていないので、
それは非常にクレバーなexploitでなければいけません。^-^
>coldbootがCFWを実行する唯一の方法ですか?
Jamais Vuや、理論的にはDéjà Vu(coldbootではなくソフトウェアオンリーなexploit)を使用する事でCFWを起動する事も可能です。
coldbootは文字通り起動時から制御を得るので素敵です。
>Fusee GeleeではDéjà Vuや他の何かを動作させる必要はありませんか?
>シンプルなハードウェアMODだけで済みますか?
シンプルなハードウェアMODを選ぶならソフトウェアexploitは不要です。
それはほぼ1つのexploitチェーンで、ハードウェアMODを数えるなら2つです。
また、ハードウェアMODを繰り返す必要はありません。
>シンプルなハードウェアMODがあるならなぜMODチップを作るのですか?
MODチップは物事を少し自動化するのでいろいろな物がより便利になります。
(申し訳ありませんが、これはリリースするまで答えられません。すぐに明らかになります。)
記事にするのはFAQ更新まで待った方が良かったかな。うん。