[SWITCH] FW3.0.0以下のSwitch上でセーブデータをバックアップ/リストア可能な Checkpoint 3.1.0 がリリース

2018/05/10 04:12 Switch 0
GitHubで、BernardoGiordano氏がSwitch上でゲームのセーブデータをバックアップ/リストア可能な
Checkpoint 3.1.0 をリリースしていました。

BernardoGiordano氏は3DS向けのセーブデータマネージャであるCheckpointの開発者であり、今回のリリースはリポジトリが同じなので
Switchの物も同じCheckpointのプロジェクトとして開発を進めるつもりのように見受けられます。
今回のリリースはプレリリースとされており、現時点では3.0.0以下のSwitchで動作する事が判明しているようです。
現状操作はタッチ操作がメインとなっているようなので、Checkpoint使用時はSwitchは携帯モードで使用する必要があります。

とりあえずバックアップを試してみました。以下スクショ4枚。
画像1画像2画像3画像4

セーブデータは "microSD:/switch/Checkpoint/saves/タイトルID/" にバックアップされます。
Atmosphèreは既に5.0.x環境でHBLを起動する事に成功しているので(記事1記事2)、Atmosphèreやライブラリが整って来れば
Checkpointが5.0.xに対応するのもそう遠く無いような気が、個人的にはします。

kood

▼コメント




▼コメントを投稿












※「英数字90%以上」のコメントを規制中です。コメントを投稿する際は日本語でお願いします。
※確認ボタンを押すと投稿確認フォームに移ります。投稿確認フォームの送信ボタンを押してください。
※確認フォームにある「メールアドレス」に入力された内容は管理人のみ確認可能です。空欄で構いません。
※確認フォームにある「タイトル」「パスワード」は当ブログでは使用していません。空欄で構いません。
※確認フォームにある「URL」は名前のリンクとして機能します。空欄で構いません。
※確認フォームには非公開コメントのチェック項目がありますが、非公開コメントは受け付けていません。
メールフォームより連絡頂ければメールにてお返事致します。