[SWITCH] ミニスーファミ風インターフェースなHomebrewが開発中との事

2018/05/14 01:05 Switch 0
GBAtempで、samthebreadman氏がSwitch向けにミニスーファミのインターフェースを持つHomebrewを開発中だと伝えていました。
SNES Classic Launcher For Nintendo Switch



これはミニスーファミのエミュレータではありません。インターフェースだとかフロントエンドだとか、そう呼ぶのが正しいです。
samthebreadman氏によると、今はまだ何も実行する事が出来ず、まずはファミコンエミュを内蔵してリリースする予定だそうです。
LÖVEで開発されており、それをSwitchで実行可能なLove PotionとHBLでこのHomebrewは起動しているようです。
※Love Potionは元々3DS向けのLÖVEで、Switchのはそれの移植です。
いろいろとやるべき事は残っているそうですが、一番のボトルネックはハードウェアアクセラレーションでは無い事、との事です。

kood

▼コメント




▼コメントを投稿












※「英数字90%以上」のコメントを規制中です。コメントを投稿する際は日本語でお願いします。
※確認ボタンを押すと投稿確認フォームに移ります。投稿確認フォームの送信ボタンを押してください。
※確認フォームにある「メールアドレス」に入力された内容は管理人のみ確認可能です。空欄で構いません。
※確認フォームにある「タイトル」「パスワード」は当ブログでは使用していません。空欄で構いません。
※確認フォームにある「URL」は名前のリンクとして機能します。空欄で構いません。
※確認フォームには非公開コメントのチェック項目がありますが、非公開コメントは受け付けていません。
メールフォームより連絡頂ければメールにてお返事致します。