PKGi v0.05を改良した PKGj v0.20 をリリースしていました。
・TSVから取得したリストをキャッシュ(SQLiteのDB)として残し、更新するまではそれを参照するように
・メニューにある"リストを更新してからそのリストを表示する機能"の削除
・メニューに"表示中のリストを更新する機能"の追加
が変更点です。
TSVの更新をユーザーに任意に行わせる事によりPKGのDLの可用性を実現したという事でしょうか。
v0.20では起動時にリストが更新されず、初回起動時はキャッシュが存在しないため "No items!" と表示されます。
表示中のリストを更新する場合はメニューからRefreshを実行してください。
追記
記事書いてから気づいたのですが、今回の更新でかなり取っつき易くなった、というより真っ当な使い方がし易くなりました。
PKGjを真っ当に使う方法としてはtsvファイルを用意してどこかにアップするというのがあったのですが、それは少し敷居が高いです。
v0.20は更新時では無くメニューからリストを選択した際にDBファイルが作成されるため、一度作成してからPCにコピーし、そのファイルを
自分で編集し、編集後にVitaに戻せばキャッシュとしてそれが表示されるようになります。これは真っ当な使い方です。
