https://twitter.com/theflow0/status/1009727170565083136
h-encore。これがどれだけ速いか見てください。10日後にリリースします。
ああ、速いからって開発に掛けた時間や開発量を誤解しないでください。
ROPのコードは1000行以上です :)
https://www.youtube.com/watch?v=m1C3UzZLMzo
h-encore(hはhackとhomebrewを表す)は最新のFW3.65/3.67/3.68をサポートするVitaの2回目のパブリックなジェイルブレイクです。
これによってカーネルとユーザーの改造、クロック周波数の変更、プラグインのインストール、Homebrewの実行等が可能になります。
7月1日リリース。
・[PSVITA] 3.65-3.68 HENkaku & 3.65 Enso のリリースが7月1日に前倒し!
先日TheFloW氏が7月1日にリリースすると伝えていた3.65~3.68のHENkakuのexploitの名前は "h-encore" に決定したようです。
私はhをHENkakuかと思っていましたが、実際はhackとhomebrewを表しているようです。
動画ではh-encoreというバブルを起動し、HENkaku(taiHEN)をインストールし、VitaShellをダウンロードして起動されています。
TheFloW氏によるとHENkakuのインストールはオフラインで、オンラインの工程はVitaShellのダウンロードのみとの事です。(ツイート)

