GitHubで、qwikrazor87氏がPSP向けのPSNコンテンツをact.datやライセンス無しで実行可能にするプラグイン
npdrm_free v7.0 をリリースしていました。
・古いコードを廃止して書き換え
・FWバージョン毎のハードコードされたパッチ処理を無くし、動的なパッチ処理を行うように
・6.xxの全CFWとVitaのeCFWであるAdrenalineに対応
・偽ライセンスやact.datを作成せずにRAM上でパッチ処理を行うように
・スリープに関する問題の修正
・PSNの暗号化されたゲーム/DLC(EDAT/SPRX)をライセンスやact.dat無しで実行できるように
・ライセンスが必要なゲームで解説書を見れるように
・ライセンスが必要なPTFテーマをインストール出来るように(new)
・PCエンジンのコンテンツを復号せずに実行可能に(new)
・必要に応じてPSNのPS1コンテンツのEBOOTのKEYS.binを作成するように(new)
がCHANGELOGファイルに書かれたv7.0の変更点です。
readmeによると、v7.0はgame.txtとvsh.txtの両方で有効にする必要があるとの事です。
AN 2019/12/14 16:56
はじめまして。
このnpdrm_freeでお聞きしたい事がありまして、
PSP-3000 6.61PRO-C(Model:04gと09gの二台)で太鼓の達人ぽーたぶるDXのDLCは読み込めたのですが、
ゴッドイーターバーストのDLCだけ読み込めないのですが、読み込めると思われる方法はありませんか?
PSP-3000(04g、09g)6.61LMEとPSP-1000 6.61MEでも試しましたが、出来なくて困っています...。
>>ANさん
仮にそれが復号されているなら、Recovery menuからNoDRM Engineを有効にするか、NPLoaderを使用する必要があります。
それをやってもダメな場合は私には心当たりがありませんね…。
なお、npdrm_freeを使用しなければならない状況でないなら、PS StoreからDLするという手があります。
まあ、配信が終了しているコンテンツの場合は無理ですが…
AN 2019/12/15 13:24
>>管理人 koodさん
返信ありがとうございます。
NoDRM EngineやNPLoaderを使用しましたが、読み込めなかったので諦めます...。
当時限定のプロダクトコードでしか手に入らないDLCがあり、
npdrm_freeでなんとか読み込ませようとしていました...。
>>ANさん
ひょっとしてファミ通のコラボミッションですか?
違ったり既に試されているなら申し訳ないのですが、ストアからGEBの追加データパックをDLしてみてください。
ファミ通の奴には追加データパックが必要だった事を今思い出しました…
AN 2019/12/18 13:11
>>管理人 koodさん
ファミ通コラボですね。
一応ファミ通コラボをDLしたアカウントを持っていて、ダウンロードリストから
追加データパック、ファミ通コラボをDLは出来るのですが、PSNで認証したPSP2台が故障して、
認証を解除出来なく、最後の1台の認証されたPSPが故障する可能性を考え、
予備で買ってきたPSPでもDLCを読み込もうとしている現状です。
NPLoader(vshとgameで有効)を使用し、ストアのダウンロードリストからDLしたり、
NoDRM Engineを有効にしても、予備のPSPでDLCが読み込めないですね。
ちなみに前にnpdrm_freeで太鼓の達人のDLCを読み込ませましたが、NPLoaderでも
予備のPSPで読み込みに成功しました。
npdrm_free、NPLoaderどちらも使用してもGEBだけ出来てないですね...。
≪ 次の記事 | HOME |
前の記事 ≫