[PSVITA] Enso環境にてVita起動時の"ご注意"メッセージを変更出来る Custom Warning がリリース

2018/07/28 02:14 PS Vita 0
GitHubでTheFloW氏が、HENkaku Enso環境にてVita起動時の"ご注意"メッセージを変更出来る
Custom Warning をVitaTweaksの1つとしてリリースしていました。
v2
・システムアプリがクラッシュする問題を修正

Vitaユーザーであれば誰もが目にするであろう起動時のご注意メッセージ。
redditのスレでの発言によると、TheFloW氏はメッセージが表示される5秒をスキップさせる事は出来なかったものの、
メッセージの変更は出来たらしく、そのプラグインをCustom Warningとしてリリースされたようです。

使用方法
1、custom_warning.suprxをtaiフォルダにコピーし、config.txtに以下のように書き足す
*main
ux0:tai/custom_warning.suprx
2、taiフォルダにcustom_warning.txtを作成し、Unicode(リトルエンディアン)で好きな言葉等を書く
3、Vitaを再起動してご注意メッセージの代わりにそれが表示されれば成功


▼コメント




▼コメントを投稿












※「英数字90%以上」のコメントを規制中です。コメントを投稿する際は日本語でお願いします。
※確認ボタンを押すと投稿確認フォームに移ります。投稿確認フォームの送信ボタンを押してください。
※確認フォームにある「メールアドレス」に入力された内容は管理人のみ確認可能です。空欄で構いません。
※確認フォームにある「タイトル」「パスワード」は当ブログでは使用していません。空欄で構いません。
※確認フォームにある「URL」は名前のリンクとして機能します。空欄で構いません。
※確認フォームには非公開コメントのチェック項目がありますが、非公開コメントは受け付けていません。
メールフォームより連絡頂ければメールにてお返事致します。