rajkosto氏が、SwitchのCFWであるAtmosphereやブートローダーの機能を果たすhekateに手を加えた
rajkosto氏によるCFW、 RajNX 0.7.4 をリリースしていました。
https://switchtools.sshnuke.net/
0.7.3
・PMを追加
・creportの更新
・1.0.0の起動オプションはデバッグオプションに(全FWで使用可能)
・Tinfoilの削除
0.7.4
・hbloaderはAtmosphereフォルダではなくRajNXフォルダにhbl.nspとして配置されるように
が変更点です。
これまでhbloaderは "/Atmosphere/titles/" に010000000000100Dフォルダとして配置していました。
それはAtmosphereのexefsのリダイレクト機能のためですが、0.7.4ではそれが "RajNX/hbl.nsp" に置き換わったようです。
他のAtmosphere環境ユーザー(SDFilesSwitchユーザー)で、RajNXも利用すると言う方は上書きで構いません。
010000000000100Dフォルダを削除すると他のAtmosphere環境でhbmenuが起動出来ないので。
RajNXのみを使うという方は削除しても構いませんが、競合問題なんかは無いようなので削除するかどうかは好みの問題です。