GitHubでCTCaer氏が、Switchのブートローダーの役割を果たすペイロードである
hekate - CTCaer mod v4.1 をリリースしていました。
それに合わせてtumGER氏が、SwitchのCFWであるAtmosphereやReiNXを起動するためのスターターパック
SDFilesSwitch v9.0.1 をリリースしていました。
・FW6.0.0をサポート
・ini/ペイロードの処理の改善(hekate_ipl.iniが無くても動作するように)
・輝度を設定可能に("Options/Backlight/")
・Switchの電源を切った後で不意に起動してしまった際にSwitchの電源を自動的に落とすように
(AutoRCMかつMODチップ/ドングルを接続している環境で有用)
・バックアップ時に音量上+下でバックアップをキャンセル出来るように
・アップデートチェーンローダーが現在のバージョンを正しくチェックするように
・不適切なhw initのペイロードをサポート
・ipatchesの情報表示及びipatchとブートROMのダンプ機能を追加
・5.x~6.0.0に関するいくつかの設定の修正
・開発機のBCTが適切に復元されるように
・"bootloader/sys/libsys_lp0.bso" が無い場合い警告文を出すように
・その他多くのバグ修正
がhekateの変更点です。
v9
・FW6.0.0をサポート
・FW6.0.0向けのsig patchを追加
・HBLがns0+npdmではなくnspとしてロードされるように
(インストール可能なnspではなく、単にnso+npdm+pfs0)
・"config/hbl-config.ini" でhbmenuを起動するためのタイトルIDやボタンを設定出来るように
・"config/nx-hbmenu/themes/theme.cfg" でhbmenuのテーマのカスタマイズが出来るように
・ReiNXの更新(v1.6、LayeredFS、PM、Creport)
・存在が冗長だったためにLayeredFSのiniを削除
・iniファイルの内容を更新
・Tinfoilの更新
・hekateの更新(v4.1)
・Edizonの更新
・ブートロゴを変更
・hbmenuの更新
・Loader, PM, SMの更新
・Edizonから.nacpを削除(不要なため)
v9.0.1
・FW6.0.0でのESパッチに関する修正
がSDFilesSwitchの変更点です。