nxmtp をリリースしていました。
CFWにてnxmtp.nroを実行してPCとUSB接続すると、PC上でSwitchがMTPで認識され、PC上でmicroSDカード、
SYSTEMパーティション、USERパーティション の閲覧及びファイルのやり取りが可能になります。
memloader無しにPCとUSB接続でファイル転送が行えるのでかなり便利なHomebrewです。
ただしPC(各OS)との互換性や4GB以上のファイルの転送等にはまだ問題もあるようです。
ソースコードに関しては、綺麗にしてから公開するとの事です。(source)
