Team XecuterがSX OS向けのHomebrewである SX Installer v1.4 をリリースしていました。
https://team-xecuter.com/sx-installer-v1-4-released/
https://sx.xecuter.com/
・メモリの消費量を抑えるために、アイコン等の画像のキャッシュにページングを採用
・RetroArchのROMのアイコンをサポート
・SFTPとFTPSをサポート
・SX OSで使用する事が推奨されるHomebrewのDL及びアップデートが可能なHomebrew Storeを追加
・XCIのゲームからアップデートやDLCをNSPとしてダンプ出来るように
・UIの更新
が変更点です。
アイコン等の画像のキャッシュの方式が変わったため、これまでのキャッシュはゴミになります。
つまり "sd:/switch/sx/cache" 及び " sd:/switch/sx/icons" はゴミなので削除してもOKです。
v1.4ではキャッシュは.db形式になっているようです。
SX OSで使用する事が推奨されるHomebrewのDL/アップデートが可能なHomebrew Storeの項目が追加されました。
現時点ではSX InstallerとSX Dumperの2つのみが表示されています