[PS3] システムソフトウェア バージョン4.84 がリリース

2019/02/15 00:34 PS3 3

ソニーがPS3の システムソフトウェア バージョン4.84 をリリースしていました。
・システムソフトウェアにおいて、動作の安定性を改善
がソニーが公表している変更点です。

昨年10月のPS3Xploit対策の4.83から4ヶ月程でアップデートです。

esc0rtd3w氏曰く今の時点で、リバースエンジニアリングの観点からは、4.84の変更は非常にマイナーな物だと
思われるとの事。また、PS1/PS2/PSPのエミュが更新されたとの事ですが、kozarovv氏からはバージョンが変更
されただけでエミュ自体は実際には更新されてないのでは、という話も出ています。
https://twitter.com/esc0rtd3w/status/1095920578299604993
https://twitter.com/esc0rtd3w/status/1095879804761657344
https://twitter.com/kozarovv/status/1095876523524005888

先月esc0rtd3w氏がリリースしたIDPS/PSIDをダンプ出来るStoreHaxxは対策されていないようです。
https://twitter.com/esc0rtd3w/status/1095884719386972160

4.84の詳しい変更点はまだ情報が出ていません。何か分かれば追記します。
PS3XploitはFlasherもHANも4.83で使用出来なくなったので、4.83以上にはアップデートしない事をオススメします。

HANのための機器認証ですが、少なくとも私の環境(3000の4.82)では今はまだPS3 ProxyServerで可能です。
http://www.mediafire.com/file/f9t84y9n5ccdv66/ps3.proxyserver_482_.zip/

kood

▼コメント


アカバンコワイ 2019/03/12 13:47
PS3の質問です CFW4.82からOFW4.82に戻せましたっけ?またダウングレードは在りましたか?PSNに繋ぐとアカバン?危険な行動など 各記事が短時間でなかなか見つけられず つい書いてしまいました すみません
管理人 kood 2019/03/12 21:32
>>アカバンコワイさん
普通にOFW4.82のPUPをインストールすれば良いはずです。
ダウングレードは、CFWにてQA Flagが有効であれば、古いバージョンのCFWをインストールする事が可能です。
OFWである必要があるならそこからOFWをインストールすれば良いでしょう。
PSNへの接続は、OFW4.82ではPS3 ProxyServerで可能かもしれませんが、OFWでBANされるかどうかは不明です。
(HANのために使ってる人が多いはずですし、されないのかもしれませんが、されないとは言い切れませんね。)
CFWならSEN EnablerかPSN Patchを使えばBANのリスクを軽減してPSNに接続可能です。
あくまでリスクの軽減です。CFWであれらを使ってBANが100%回避出来るとは言い切れません。
アカバンコワイ 2019/03/13 12:20
PSNの方はどの手段でもリスクありだったんですね 慎重につなぐようにします


▼コメントを投稿












※「英数字90%以上」のコメントを規制中です。コメントを投稿する際は日本語でお願いします。
※確認ボタンを押すと投稿確認フォームに移ります。投稿確認フォームの送信ボタンを押してください。
※確認フォームにある「メールアドレス」に入力された内容は管理人のみ確認可能です。空欄で構いません。
※確認フォームにある「タイトル」「パスワード」は当ブログでは使用していません。空欄で構いません。
※確認フォームにある「URL」は名前のリンクとして機能します。空欄で構いません。
※確認フォームには非公開コメントのチェック項目がありますが、非公開コメントは受け付けていません。
メールフォームより連絡頂ければメールにてお返事致します。