[PS4] Playstation 4 Save Mounter v1.5 がリリース

2019/02/19 04:51 PS4 3
GitHubでChendoChap氏が、FW5.05のPS4でセーブデータをマウントしてバックアップや改造、共有を
実現出来る Playstation 4 Save Mounter v1.5 をリリースしていました。
・プロセスの選択項目を削除
・セーブデータがあるゲームだけを取得するように
・getUserの呼び出しが2~5から1に減った事でパフォーマンスが向上
・書込み可能な状態で他のゲームのセーブデータをマウント出来るように
 (セーブデータをマウントする際にそのゲームを起動しなくても良いように)
・別のユーザーのセーブデータのためのパッチ
・セーブデータの情報取得のパフォーマンスの向上
・メモリ割当量の削減によって全体的なパフォーマンスが向上
・セーブデータの情報のフォーマットを修正(UTF-8)
・ps4debugを内蔵(Mounter上でps4debugの送信が出来るように)
が変更点です。

PS4_Payload, kood

▼コメント


名無し 2019/02/25 21:06
コメント失礼します。
バージョン3.50のps4 を持っているのですが、ハックをする上で5.05に上げてしまっても問題ありませんか?
管理人 kood 2019/02/25 21:21
>>名無しさん
はい、問題ありません。今現在は5.05でのハックが主流ですので。(それ以降はまだexploitが公開されていません。)
名無し 2019/02/25 22:09
ご返信ありがとうございました。


▼コメントを投稿












※「英数字90%以上」のコメントを規制中です。コメントを投稿する際は日本語でお願いします。
※確認ボタンを押すと投稿確認フォームに移ります。投稿確認フォームの送信ボタンを押してください。
※確認フォームにある「メールアドレス」に入力された内容は管理人のみ確認可能です。空欄で構いません。
※確認フォームにある「タイトル」「パスワード」は当ブログでは使用していません。空欄で構いません。
※確認フォームにある「URL」は名前のリンクとして機能します。空欄で構いません。
※確認フォームには非公開コメントのチェック項目がありますが、非公開コメントは受け付けていません。
メールフォームより連絡頂ければメールにてお返事致します。