Windows Explorer BETA for PS4 v1.02 をリリースしていました。
v1.0
https://twitter.com/Lapy05575948/status/1101203809353777155
v1.01
https://twitter.com/Lapy05575948/status/1101862280864641025
・貼り付けでエラーが発生した際にアプリがフリーズしないように
・貼り付ける前にコピー/切り取り/リネームした際にフリーズしないように
・ポルトガル語訳を追加
v1.02
https://twitter.com/Lapy05575948/status/1101900027402903553
・日本語訳を追加
ファイル操作機能として存在するのは Cut/Copy/Paste/Rename/Delete の5つです。ルートのアクセス権限は持って
いるようですが、サンドボックスのせいで一部のファイル/フォルダは読み込む事が出来ません。
リネームのために仮想キーボードが実装されていますが、PS4の物を使っているわけではなく、Lapy05575948氏が
1から開発した物のようです。おそらくまだPS4の仮想キーボードを呼び出す事は出来ないのでしょう。
画像ファイル(png, jpg), テキストファイル(txt, ini, bat), 音声ファイル(wav, ogg) を開く事が可能なようです。
音声はバックグラウンドで再生されるのでExplorerの他の機能を使いながら聴くことが可能です。
言語はPS4の言語設定を見ているようで、日本語とポルトガル語以外に設定していると英語になります。
