[SWITCH] Kosmos v14 がリリース

2019/09/15 06:32 Switch 2
Team AtlasNXが、Switchのブートローダーとして使用出来るhekateやCFWであるAtmosphereを
まとめたオールインワンパッケージ Kosmos v14 をリリースしていました。
  • hekateをv5.0.2に更新
  • Atmosphereを0.9.4に更新
  • jakibaki氏のhid-mitmを削除 (Atmosphere 0.9.4のhid-mitmと競合するため)
  • hbmenuを更新
  • Kosmos Updaterを更新
  • Lockpickを更新
  • Kosmos Toolboxを更新
が変更点です。

ちなみに、Joonie氏がFW9.0.0のESパッチとFSパッチをリリースしています。
https://github.com/Joonie86/hekate/releases/

Switch_CFW, kood

▼コメント


ジョンタイター 2019/10/05 19:51
Kosmos Toolboxからhid-mitmを有効しようとしたのですが項目が無くなっていました
競合するため削除されたとのことですが、Kosmos v14 の時点ではhid-mitmは使えないということでしょうか?

ドングルを使わずに他社のゲームパッドを使いたかったのですがhid-mitm以外にそういったアプリは無いですよね,,,
管理人 kood 2019/10/06 02:10
>>ジョンタイターさん
ゲームパッドをプロコンとして扱うjakibaki氏のhid-mitmは使えませんね。
FW9.0.0では入力関連(HID service)の変更により従来のHomebrewでボタン入力が検出されないようになりました。
Homebrewを更新すれば良いのですが、すぐに多くのHomebrewが更新されるわけではない、という理由もあって
Atmosphere 0.9.4ではFW9.0.0で従来のHomebrewの入力が検出されるようになるモジュールが実装されました。
そのモジュールもhid-mitmと呼ばれます。それがjakibaki氏のhid-mitmと競合してしまいます。
(多くのHomebrewが更新されたタイミングでAtmosphereのhid-mitmは削除される予定のようです)

つまりAtmosphere 0.9.3(Kosmosだとv13.2.1に付属)かつFW8.1.0以下であればjakibaki氏のhid-mitmは使用可能です。
私の認識が正しければ、現時点でゲームパッドを扱えるモジュールはjakibaki氏のhid-mitmだけだと思います。


▼コメントを投稿












※「英数字90%以上」のコメントを規制中です。コメントを投稿する際は日本語でお願いします。
※確認ボタンを押すと投稿確認フォームに移ります。投稿確認フォームの送信ボタンを押してください。
※確認フォームにある「メールアドレス」に入力された内容は管理人のみ確認可能です。空欄で構いません。
※確認フォームにある「タイトル」「パスワード」は当ブログでは使用していません。空欄で構いません。
※確認フォームにある「URL」は名前のリンクとして機能します。空欄で構いません。
※確認フォームには非公開コメントのチェック項目がありますが、非公開コメントは受け付けていません。
メールフォームより連絡頂ければメールにてお返事致します。