XorTroll氏が、SwitchでSD/NANDの閲覧やUSB経由でのPCの各ドライブの閲覧、NSPのインストール、チケットの
削除、Webアプレットの起動等が可能な多目的なHomebrew
Goldleaf v0.7.2 をリリースしていました。
- チケットのインストールが失敗するバグを修正
- Quarkの軽微な修正 (Linixでの動作を改善)
が変更点です。

kood
名無し 2019/09/23 18:12
GoldleafのManage console contentsでExportを使ってDL版をダンプしたらゲームID.NSPというフォルダが出来上がりましたがこの中に00というファイルがありますがこれをどうすればいいのですか?
>>名無しさん
GoldleafはFAT32のmicroSDカードを考慮してそのようなダンプを行います。FAT32なら00から連番で分割されます。
00のみの場合はその00ファイルがnspになりますが、Goldleafでは.nspフォルダを単一のnspファイルとして扱えます。
(正確にはアーカイブ属性が付いた.nspフォルダ)
名無し 2019/10/13 14:59
私はSwitchのCFW導入方法が解らず困ってます。詳しい導入方法を記事にされてましたらURL教えて下さい。
≪ 次の記事 | HOME |
前の記事 ≫