[PS3] PS3HEN v3.0.3 がリリース

2021/06/03 19:10 PS3 1
PS3Xploit Teamが、PS3全モデルをサポートした PS3HEN v3.0.3 をリリースしていました。
http://ps3xploit.com/
https://github.com/PS3Xploit/PS3HEN
PS3HEN v3.0.3 - View latest changes to the PS3 Exploit for SuperSlims & nonCFW models
  • HENプラグイン
    • HFW4.88をサポート
  • ペイロード
    • HFW4.88をサポート
    • Cobra PS3MAPI : 4.88の識別をサポート
が変更点です。

既にHENを導入済みの場合、ネットに接続した状態でHENを有効にするとv3.0.3が検出され、自動でv3.0.3のpkgのダウンロードとインストールが行われるはずです。
4.88でHENを導入する場合、HFW4.88のインストールが必要となります。全モデルでインストール可能です。
HFW4.88は以下からダウンロード可能です。
https://www.psx-place.com/threads/4-88-update-is-live-official-hfw-hen-released.34066/

HEN環境でPSNを利用したい方は、HFW4.88でHENを導入したほうが良いかもしれません。
habib氏が4.88でPSN関連の変更があった証拠としてHackerOneでの会話のスクショをアップしており、偽装を行わないようにとPSX-Placeで警告しています。(ここで言う偽装とはFWバージョンの偽装の事だと思われます。)
SEN Enablerの開発者であるEvilnat氏は、4.88ではPSNの認証関連で変更があったためにSEN Enablerの更新は変更点の調査をしてからだとしています。(なお、SEN EnablerはHENをサポートしていません。)
https://twitter.com/xXEvilnatXx/status/1400103667177512969
※HFW4.88未満でHENを導入済みかつHFW4.88をインストールする場合、FWのインストールによってHEN関連のファイルが上書きされるため、HFW4.88上で再度HENを導入する必要があります。

PS3_HEN, PS3_HFW, kood

[PS3] PS3のゲームをバックアップしよう

2021/05/16 04:57 PS3 14
この記事は、PS3のゲームのバックアップの作成について、私の理解を書き起こした記事です。
ディスク版/DL版の両方に触れています。CFW/HENユーザー及びRPCS3ユーザー向けの記事です。
ゲームではありませんが、SACDのリッピングについても触れています。
誤った情報があればコメントなりTwitterなりで指摘してください。

[PS3] ps3ird.free.fr にirdがあるかどうかをチェックする ps3ird.free.fr Checker を作った

2021/05/12 08:54 PS3 0
ps3ird.free.frに特定のタイトルのirdが存在するかどうかをチェックする ps3ird.free.fr Checker を作りました。
http://kood.info/ps3/ps3ird_free_fr_checker/

ps3ird.free.frはManaGunZが採用しているirdデータベースサイトです。
ManaGunZはirdに記録されているMD5を用いたゲームデータの検証を数年前からサポートしており、先週リリースされたv1.39ではディスクのバックアップと同時にirdを作成する機能が実装されました。
(eid root keyの取得処理があるため、HENではirdの作成は出来ません。)
v1.39ではird作成後にps3ird.free.frにirdがアップロードされ、検証の際にps3ird.free.frからirdがダウンロードされるようになっています。(検証ではjonnysp.bplaced.netにあるirdも使用されます。)
(ps3ird.free.frに同じirdが既に存在する場合、アップロードはされません。)

ps3ird.free.frではird/ゲームを識別するためにゲームの以下の情報を連結したデータのCRC32が使用されます。
  • TITLE_ID
  • PS3_SYSTEM_VER
  • VERSION
  • APP_VER
上記のデータのCRC32によって、 ps3ird.free.frでは以下のようにしてirdの検索が可能となっています。
http://ps3ird.free.fr/script.php?ird=55CF8C42
ps3ird.free.fr Checkerでは上記のデータをPARAM.SFOから読み込むか、手動で入力する事が可能です。
irdが存在する場合、irdのリンクを表示するようにしています。

kood

[PS3] webMAN MOD の日本語訳を追加/更新した

2021/04/21 20:36 PS3 0
webMAN MOD の日本語訳を追加/更新しました。
LANG_JP.TXTの更新と、長らく存在していなかったwebMAN_JP.xmlの追加です。
https://github.com/aldostools/webMAN-MOD/pull/522
https://github.com/aldostools/webMAN-MOD/releases/
最新の1.47.35のpkgに既に含まれています。

LANG_JP.TXTは完全に書き直しです。
皇帝氏の訳と同じ部分もあるのでクレジット部分は私の名前の追加に留めています。
webMAN_JP.xmlはXMBの項目の翻訳で、日本語訳の物は長らく存在していませんでした。

日本語を使用するユーザー的には割と重要な変更だと思うので、記事にしました。
英語のままの部分もあるかと思いますが、現時点ではその部分は翻訳がサポートされていません。
現時点で翻訳がサポートされている部分は日本語になっていると思います。

突っ込まれるかもしれないので一応。
皇帝氏の訳で "マイ・ゲーム" だった部分は英語の "webMAN Games" のままにしています。
#508のプルリクエストを見る限りでは、"My Games" というのは古い表現のようなので。
あと、"webMAN ゲーム" みたいな訳にするのは、個人的になんかダサく感じたんで。

kood

[PS3] PS3 Unlock HDD Space/webMAN MOD でHDDの8%の予約済み領域をアンロックする

2021/04/20 23:46 PS3 0
PS3のHDDの /dev_hdd0 における8%の予約済み領域がアンロック出来るという事で、試してみました。
のどちらでも同じ事が可能です。

kood

[PS3] PS3 HDD Reader を用いてPCでPS3のHDDからデータを取り出す / eid root key必須

2021/04/19 22:01 PS3 0
3141card氏がリリースした、PS3のHDDをPCで読み取る事が出来る PS3 HDD Reader を試してみました。
https://3141card.jimdofree.com/downloads/
Windows用及びLinux用がリリースされています。今回私はWindows用を使用しました。

PS3のHDDは暗号化されており、復号にはeid root keyが必要です。
記事執筆時点でeid root keyはCFWでのみ取得可能です。HENでは取得出来ません。
PS3 HDD Readerを使用する方は、事前に以下の方法等でeid root keyを取得しておいてください。
http://cmd0725.blog.fc2.com/blog-entry-3023.html#3dump_b

kood

[PS3] PS3HEN v3.0.2 がリリース

2020/12/09 13:47 PS3 0
PS3Xploit Teamが、PS3全モデルをサポートした PS3HEN v3.0.2 をリリースしていました。
  • HFW4.87をサポート
  • 4.87を識別するようにPS3MAPIを更新
  • 新アイコンのためにHEN Loader category.xmlを更新
が変更点です。

これでサポート対象はHFW4.84~4.87となりました。HFWは全モデルでOFWからインストール可能です。
HFW及びHENの導入手順は以下の記事で紹介しています。
[PS3] CFWをインストール出来ないモデル向け PS3HEN の導入手順+α

既にHENを導入している場合、"★Enable HEN" 成功時にインターネットに接続されていれば3.0.2が検出され、
自動で3.0.2のpkgのDLとインストールが行われます。インストール完了後に再起動すれば更新完了です。
ネットワーク列の ”★Hybrid Firmware Tools" からでも更新可能です。

PS3_HEN, kood

[PS3] システムソフトウェア バージョン4.87 がリリース

2020/12/03 21:13 PS3 0
ソニーがPS3の システムソフトウェア バージョン4.87 をリリースしていました。
  • システムソフトウェアにおいて、動作の安定性を改善
がソニーが公表している変更点です。

RPCS3の開発チームによるとFW4.87の変更点は以下の2点だそうです。(tweet)
  • 市販のBD映像ソフトのためのAACS暗号鍵の更新
  • セキュリティに関わるマイナーな問題の修正

Joonie氏が早速HFW4.87をリリースしています。FW4.87ではカーネルに変更は無いようです。
PS3HENは既にテスト済みなようなので、PS3HENも近く更新される可能性が高そうです。
https://www.psx-place.com/threads/new-version-4-87.31945/#post-267623



  • 追記 2020/12/09 13:52
    HFW4.87をサポートしたPS3HEN v3.0.2がリリースされました。

kood

[PS3] PlayStation 3 Toolset でIDPS取得/CFWインストール [OFW4.80~4.87]

2020/04/03 12:22 PS3 23
  • 2021/04/15 01:05
    更新サボってました。
    OFW4.80/4.81/4.87がサポート対象に入っているので、記事のタイトルと内容を更新しました。
  • 2020/04/03 12:22
    PS3 ToolsetのOFW4.86サポートに伴い、記事のタイトルと内容を更新しました。
  • 2020/03/26 13:45
    記事公開。旧タイトル「OFW4.82~4.85をサポートした PlayStation 3 Toolset がリリース」
この記事では、OFW4.80~4.87をサポートしたbguerville氏の PlayStation 3 Toolset (以下PS3 Toolsetと表記)の
機能の1つである Flash Memory Manager の使用手順を紹介します。
PS3 ToolsetはPS3のブラウザで使用するハックで、PS3をインターネットに接続する必要があります。
Flash Memory Managerでは全モデルで本体毎に固有のIDであるIDPSの取得、工場出荷時の初期FWバージョンの確認、
フラッシュメモリのダンプが可能で、初期FW3.56以下のCECH25xxまでのモデルであればフラッシュメモリにパッチを
適用してCFWのインストールが可能になります。HFWは不要で、OFW4.80~4.87で可能です。
(HFWもサポートされているため、HFWの場合はHFWの状態で作業を進めても問題有りません)

CECH25xx(初期FW3.60以上)/30xx/4xxxの場合、CFWのインストールは出来ません。
CFWがインストール出来ないモデルの場合でもPS3HENが導入可能です。PS3HENは以下の記事で紹介しています。
[PS3] CFWをインストール出来ないモデル向け PS3HEN の導入手順+α
PS3_CFW, kood

[PS3] PS3HEN v3.0.1 がリリース

2020/04/03 09:42 PS3 3
PS3Xploit Teamが、PS3全モデルをサポートしたHomebrew Enablerである PS3HEN v3.0.1 をリリースしていました。
  • HFW4.86をサポート
  • PS3MAPIに関する更新
が変更点です。
PS3MAPIの変更点の詳細についてはチェンジログを確認してください。
GitHubを見るにCobra 8.2でのPS3MAPIの更新をHENにも反映させた感じだと思います。

これでサポート対象はHFW4.84~4.86となりました。HFWは全モデルでOFWからインストール可能です。
HFW及びHENの導入手順は以下の記事で紹介しています。
[PS3] CFWをインストール出来ないモデル向け PS3HEN の導入手順+α

既にHENを導入している場合、"★Enable HEN" 成功時にインターネットに接続されていれば3.0.1が検出され、自動で
HENのpkgのDLとインストールが行われます。インストール完了後に再起動すれば更新完了です。
ネットワーク列の ”★Hybrid Firmware Tools" からでも更新可能です。